図解 身近にあふれる「科学」が3時間でわかる本

作家名: 左巻健男
出版社: 明日香出版社
1400ポイント
図解 身近にあふれる「科学」が3時間でわかる本
関連タグ

あらすじ/作品情報

科学ってわかるとおもしろい!私たちの身の回りは、科学技術や科学の恩恵を受けた製品にあふれています。たとえば、リビングを見渡してみると、液晶テレビ、LED電球、エアコン、ロボット掃除機、羽根のない扇風機などなど。ふだん気にもしないで使っているアレもコレも、考えてみればどんなしくみで動いているのか、気になりませんか?そんなしくみを科学でひも解きながら、やさしく解説します。本書はすべて身近にあふれる55項目で構成。文系の人でも読める内容にまとめているから、気になるところから楽しく読める一冊です!●もくじ第1章 『リビング』にあふれる科学01:羽根のない扇風機はどうやって風を出しているの?02:エアコンはどうやって快適な空気をつくっているの?11:次世代ディスプレイの有機ELって何? etc第2章 『掃除・洗濯・料理』にあふれる科学13:ロボット掃除機の頭脳はどうなっている?15:酵素入り洗剤はふつうの洗剤と何がちがうの?16:電子レンジはどうやって食べ物を温めているの? etc第3章 『快適生活』にあふれる科学24:紙おむつはなぜたっぷり吸収してももれないの?29:体脂肪計はお風呂あがりに使うと誤差が出る?30:ヒートテックはなぜ薄いのに温かいの? etc第4章 『健康・安全管理』にあふれる科学31:紫外線はカルシウムの吸収を助ける?32:栄養ドリンクはどのくらい効果があるの?33:水素水はただの清涼飲料水にすぎない?36:かぜ薬はウイルスや細菌を退治するわけではない? etc第5章 『先端技術・乗り物』にあふれる科学43:太陽電池はどうやって発電しているの?44:ドローンはラジコンヘリとは全然ちがう?51:タッチパネルはどうやって指の動きを検知しているの? etc

ページTOPへ戻る